診療内容
一般診療・検査
当院では触診・問診・検査などを行います。動物たちの健康診断もかねて、お気軽にお越しください。
去勢・避妊手術
将来的な交配や繁殖を希望されない方には、なるべく早期に去勢・避妊手術を行うようおすすめしています。
予防接種(混合ワクチン)
5種、8種、9種など、ワンちゃんのための各種混合ワクチンを用意しています。ご希望に合わせて紹介します。
ノミ・マダニ予防
ノミ・マダニが原因で重い病気にかかることもあります。特に川辺にはマダニが多く生息していますので、注意が必要です。
フィラリア症予防
ワンちゃんが蚊に刺されると、フィラリア症に感染する恐れがあります。正しい予防で感染から身を守りましょう。
狂犬病予防
狂犬病ワクチンは法律で接種が義務付けられています。海外からウイルスが持ち込まれる危険があるので、必ず接種しましょう。
初診の場合は既往歴をお尋ねします。引っ越しなどで途中から当院にかかるようになった場合は、まずは健康診断のつもりでお越しください。初診の際には、触診・問診・検査などをいたします。検査は生化学検査(血液検査)です。 生化学検査で異常があれば、次のステップとして、集中的な箇所の深い検査をしたり、外部への紹介をしたりしています。
当院では、将来的な交配や繁殖を希望されない方には、なるべく幼少のときに去勢・避妊手術を行うようおすすめしています。去勢・避妊手術を行うことで、腫瘍の予防になります。メスの場合は子宮などの病気予防、オスの場合もホルモンバランスの関係で病気にかかりにくくなるメリットがあります。
予防接種(混合ワクチン接種が推奨されているコアワクチン(犬ジステンバー、犬伝染性肝炎、犬アデノウイルスⅡ型感染症、犬パルボウイルス感染症)+犬パラインフルエンザの5種混合ワクチン、5種に犬コロナウイルス感染症、犬レプトスピラ感染症の2種(イクテロヘモラジー・カニコーラ)を追加した8種などを用意しています。ご希望に合わせて紹介します。 混合ワクチンは任意接種です。
動物たちにノミやマダニがつくと、動物たちがかゆくなるだけでなく、人間も血を吸われてかゆくなるほか、重い病気の原因となる場合もあります。もちろんノミの予防も大切ですが、特にこの地域で気を付けていただきたいのはマダニの予防です。 木曽川などの大きな川が流れる岐南町地域では、土手の草むらなどにマダニが多く生息しています。ワンちゃんのお散歩の際にマダニを寄せ付けてしまうことがありますので、予防はしっかりとしておきましょう。
フィラリアとは糸状虫という寄生虫の総称で、犬が蚊に刺されることで感染します。全身の血液循環や肺の機能を低下させ、重度になると死亡の危険がある病気です。主な症状は、咳や息切れ、散歩などの運動を嫌がる、呼吸困難などです。 岐南町地域には蚊がたくさんいます。大切なワンちゃんの命を守るために、ぜひ気を付けてあげてください。
狂犬病ワクチンは、法律で接種が義務付けられています。生後3ヶ月以降のワンちゃんは、年に1回、狂犬病ワクチンの接種を受けなくてはいけません。毎年春には、市町村が行う集団接種に出向いていただくか、動物病院まで予防接種を受けに来てください。 近年、日本では狂犬病の発症は報告されていませんが、未だに中国やフィリピンなどでは発症の報告があります。狂犬病はいつ外国から持ち込まれるかわからない病気ですので、必ず予防接種をしておきましょう。
近年では食事の栄養バランスがよくなり、しっかりとした食事管理のおかげで、病気になることが非常に少なくなりました。ただ、気を付けていただきたいのは、一般的なスーパーやペットショップで販売されているフードのなかには、その子に合わない食品も含まれているということです。よくあるケースとしては、その子には高カロリーすぎることや、ネコちゃんでは結石ができやすい成分が含まれていることなどがあります。 一度食事内容を見せていただけると、アドバイスできることもあるかと思います。当院までお気軽にご相談ください。
治療が終わった飼い主さまへ
食事療法をはじめとした予防医療をお伝えしています。特に高齢のワンちゃんやネコちゃんが病気になった場合は、その子に合った食事の紹介をしています。運動の制限がある場合なども、治療後にお伝えしています。
病気になって動物たちが苦しい思いをしないよう、日ごろからの健康管理を大切にしてあげてください。